vol.37 本からの学びが積み上がっていくには?

 

おはようございます、

 

中元 礼子です。

 

 

 

「なにかしらの知識や知恵が

 

分かりやすいように文章化されているもの」の一つに、

 

本があります。

 

 

 

 

1,500円ぐらいで

 

あらゆるプロの知見が得られるなんて

 

 

すごいことだなーと思いますが、一方で

 

 

「読んでもあまり記憶に残っていかない」

 

「読むのに時間がかかるので、忙しい毎日の中ではなかなか・・」

 

 

といった悩みもよく聞きます。

 

 

 

本は、

 

始めのページからきちんと

 

1ページずつめくる読み方はしなくてもいいのですが、

 

 

 

ついもったいなくて

 

書いてあることを全部吸収するつもりで

 

 

一枚一枚ページをめくって読んでしまう。

 

 

 

 

「まだこんなに読んでないページの厚みがある・・」

 

だんだんと途中で止まっていき、

 

放置されてしまったり

 

 

読み終わらないまま図書館へ返却することになってしまったり・・と、

 

 

 

本をたくさん読めたらいいのだろうと思うけれど、

 

なかなか本とのよい距離感がつかめぬまま今に至っている。

 

 

という方は少なからずいらっしゃるようです。

 

 

 

そういった悩みも楽しく解消できるのではないか?と思い

 

昨年から読書会を開き始めました。

 

 

 

会の進行手順は私が0から考えたものではなく、

 

よく練られた「型」を使わせて頂いているので

 

初めて参加される方でも「楽しかった!」と感じて頂けます。

 

 

 

まずは会の進行力を身につけるために

 

守・破・離の 「守」の段階をきちんと。

 

 

 

そう考えて、

 

昨年一年間、読書会を定期的に開いていました。

 

 

 

 

一年間やってみたら

 

だいぶ読書会を開くこと自体には慣れてきましたし、

 

 

参加者さんに

 

「読書に対する心理的ハードルが下がる読み方」が伝わり

 

喜ばれた!という感触も得ました。

 

 

 

 

・・・が、

 

ひとつ階段を上がると

 

次のステップを登りたくなるもので。

 

 

 

 

せっかく出会った本からの知恵・知識を

 

「いいこと知ったなー!」と

 

その場限りの満足で終わらせてしまってはもったいない。

 

 

と思うようになりました。

 

 

 

 

なぜかというと、

 

新しい知識は実際にやってみること。

 

そして何度もやってみること。

 

 

この2つによって初めて、「身につく」からです。

 

(逆の言い方をすれば、そうしないと身につかない。) 

 

 

 

せっかく出会った本と人からの知恵を存分に活かして

 

「明日からの生き方が変化していくような読書会」にするには

 

 

どうしたらいいかな?と模索していました。

 

 

 

 

そうしていたところ、

 

そんな課題を解決してくれる本に出会いました。

 

 

それが、冒頭の本です。

 

 

 

「紙1枚にまとめる作業を通して、

 

本に書かれてあることを

 

深く読み取る」

 

 

 

その作業を経ることで、

 

本に書かれてある知恵・知識が

吸収されるべく消化されていきます。

 

 

 

本に書かれてある通りに

 

1枚にまとめてみると、

 

 

その威力に驚きました。

 

 

 

 

 

この本の著者である「浅田すぐるさん」という方は

 

他にも「紙1枚」という切り口で本を執筆されています。

 

 

 

 

知れば知るほど、

 

考え抜かれたものごとの導線配置、

 

 

集めてくる素材の選び方、

 

その根底にある哲学に共感しまして、

 

この方から深く学ぼうと思いました。

 

 

 

 

それでさっそく、

 

この浅田すぐるさんの「紙1枚実践会」のコミュニティに入りまして

 

学び、実践し始めたところです。

 

 

 

 

 

 

ここで学んだ事は、

 

私の開く読書会や個別のご相談を受ける際に

 

大いに活かしていきます。

 

 

 

 

やりながら学んでいくことが一番早いので

 

とりあえず学んだことをアウトプットしてみようと考えています。

 

 

 

まだ確定ではありませんが、

 

土曜の早朝6:30~7:30あたりでやってみようかなと。

(オンラインで)

 

 

題して 

 

「紙1枚!読書法」を実践する会

 

です。

 

 

 

ご興味あるかたは、

 

お心積もりしていて頂ければ嬉しいです。

 

 

これにつきましてはまた、続報をお知らせいたしますね。

 

 

今週もよい一週間にしましょう。

 

 

いよいよ6月、2022年の前半最後の一か月ですね。

 

 

それでは!

 

 

 

+++—————————————————————————————+++

発行責任者 中元 礼子

*これまでの配信はこちら


*本日のメルマガに対してのご意見・ご感想はこちらからお待ちしています。

 


*”明日から何に取り組めばいいのかがクリアになった”と

喜びのご感想を頂いております。

※7月までの日程調整しました!⇒「話して整理整頓



*アドレス変更のご連絡はこちら

*配信停止は下記からできます

 

 

正しく表示されない場合はこちら
このメールは、Prismaからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。

鹿児島県姶良市蒲生町下久徳63-25


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新